マリメッコのバッグ

夏が終わり、ご依頼の相談が少し落ち着いていたのですが、
2週間ぐらい前からほぼ毎日、新規のご相談が入るようになりました。
リピーターさまもいらっしゃって、嬉しい限りです。
たくさんのご依頼、ご相談、ありがとうございます。

ご依頼済みのお客さま、大変お待たせをして申し訳ございません。
順番に製作しておりますので、お待ちくださいませ。
また、新規のご依頼は納期が2か月も先になってしまいますが、それでも問題ないようでしたら、ご相談お待ちしております。

さて、忙しくても、せめて月1でブログを更新しようと、
何とも低い目標を掲げております。

また少し前のものになりますが、写真を載せておきます。
マリメッコのハギレ、70cm×50cmを使って作ったバッグです。
もう何度も載せている、リックラックさんの『マニッシュバッグ2』。
今回のハギレはとても薄い布地なので、鎌倉スワニーさんのバッグ用接着芯を貼りました。
ハリがあって、とても高級感のある感じに仕上がりました。
最近は、出掛けるときはいつも使っています。
スーパーに買い物に行くときは、紐を長くして斜め掛けに、
電車で出掛けるときは、目一杯短くしてワンハンドルバッグ風に持っています。

知り合いにも褒めて頂いたこのバッグですが、マリメッコの布地は商用利用不可。
バッグを作って販売することはできませんので、ご興味のある方は布地持込の裁縫代行でご相談ください。(販売用は製作できません)

次は赤のマリメッコ柄で、大きなサイズで作る予定です。
布地が足りないので、底部分は無地の切り替えにしようと思っています。

前の記事

リネンの帽子

次の記事

息子の水筒ケース