ご無沙汰中のできごと

気がつけば、前回のブログ更新から半年近くが過ぎてしまいました。
この夏はいろんなお仕事をさせて頂きました。
とっても素敵な刺繍がされた布をお預かりして、それを縫い付けた巾着袋や、バザー用品のご依頼。
高校体育祭の衣装も、今年は2件お受けしました。高校生の考えるデザイン、変わり身のアイデア、自らおこす型紙。本当にすごいなぁと思います。
子ども創作教室のお手伝いもさせて頂きました。日傘に絵を描いたり染めたりという工作で、日傘の布の部分、8枚剥ぎだったかな?40本分縫いました。急ぎのお仕事で大変でしたが、納品後、その創作教室の最終日にお伺いすることができました。床一面に広がった、子どもたちの思い思いの絵が描かれた傘。とてもステキでした。
また、作家さんからベロア調の巾着袋の外注も頂きました。とてもステキな作品を作る作家さんで、そのお仕事のお手伝いができたことは本当に光栄です。追加のご注文も頂き、年明けはそのお仕事から始める予定です。
さて、それにしてもブログをサボりすぎでしょ!というほど時間が経ってしまったのですが・・・
Webサイト制作のご依頼を頂きました。実は今までも数回、Posiが作ったWebサイトを見た方からご依頼を頂いていたのですが、お断りしてきました。私はWebデザイナーではないので。世の中にWebデザイナーとしてお仕事されている方が大勢いらっしゃるのだから、その方たちにお願いをした方が絶対に良い!と思っていたからです。でも今回、ご依頼主のお話を伺って、考えが少し変わりました。一番はご依頼主の方の熱意と、お仕事に対するとても真摯な姿勢に思わず「はい」とお返事してしまったのですが(^^;
Webサイト制作会社って、私たちには敷居がちょっと高いと、その方はおっしゃいました。
それなら私にできるお仕事があるかも!と思いました。考えてみれば裁縫代行も、洋裁を習ったこともないのに仕事にしちゃいました。でも、こうやってお仕事を頂いています。ならば元システムエンジニアということを活かして、私にできるWebサイト制作をしてみようと思いました。
そこで、まずは自分のサイトのリニューアルをしよう!ということになりました。あれこれ調べて試して・・・としていると、そこは元SE。やはり好きなんですね、パソコンであーでもないこーでもないといろいろやること自体が。すっかりハマってしまいました。
まだ完全に完成はしていないのですが、ここで公開します。まだ少しずつ手を加えていきます。
こんなホームページ、うちのお店も欲しいなぁと思って頂けたら、嬉しいです。